トライオートFXの自動売買セレクトで
コアレンジャー豪ドル/NZドルの運用中。
収益がほかと比べてダントツというこで、
余裕もった金額にてのんびりやっておる。
1月は決済が何度かあったものの、
レンジの下の方でまだうようよしている。
by たかじー(@takag_caelum)
トライオートFXとは?
トライオートFXは
インヴァスト証券が提供する
自動売買のサービス。
こちらは公式動画。
特徴やもっと詳しい説明は、
下記ブログに書いている。
関連記事:トライオートFXとは?特徴や自動売買セレクトについて

自動売買の通貨ペアとロジックが
すでにパッケージ化されていて、
リターン率などみて選ぶだけで投資がはじめられる。

自動売買セレクトの数量を変更することで、
必要となる資金がかわってくるので、
推奨証拠金を参考に運用をはじめたらいい。
2018年12月のトライオートFXの運用結果
トライオートFXに関しては、
自動売買セレクトにある
コアレンジャー豪ドル/NZドルのみ運用。
コアレンジャー豪ドル/NZドルの運用成績

証拠金:400,000円
単月利益:8,643円
累計利益:29,883円
時価残高:353,477円

利益はいい感じに出たものの、
レンジの下の方でいったりきたり。
含み損はまだまだ大きいね。
まとめ
1月中頃までは決済増えたけども、
下旬にはチャートはしたのほうへ。
ポジションがあるので、
そのうちまた利益を生み出すのかな。
こちらもトラリピと同様に、
基本的には放置しておく。
なら、またね~
この記事へのコメントはありません。