ダイエットのため、
マクロバランス調整しながら、
食事をしています。
なのに、カレー系の新商品みると、
やっぱり食べてみたくなるんですよね。
困ったものです。
今回は先月発売されたローソン限定の
「辛節カレーそば」のレビューです。
無骨な田舎そばな感じと、
なかなかの辛味があるおつゆは、
クセになりそうな味でした。
by たかじー(@taka_g_gzm)
辛いの苦手なひとは注意なレベル
辛節カレーそば
エースコックのカレー系は、
特殊なイメージがあります。
パッケージ

デザインはカレーっぽくない。
なかなか、おもしろいですね。

辛節ってのがパンチありそう。

横にもでかでかと書かれていますしね。

ちょっとこの辛節に期待してしまいます。

注意事項をみても、
結構な辛さのもよう。

栄養成分はそんなに高くもない。

原材料みても、
そこまで特別なものはなさそう。

フタを開けてみると、
ふりかけの小袋があります。
こいつが辛節ってやつですね。

具のほうは最初から麺のうえにあります。
ネギがしっかり多めのような気がする。
実食レビュー

お湯をいれて5分待ちましょう。
ふりかけを温める意味はないですよ。

5分後フタをあけてみたら、
ほどよいスパイスの香りがしますが、
そこまでパンチのあるカレー感はないですね。

辛節いれてみたら、
想像以上の量があった^^;
辛さ大丈夫かな。

しっかりと混ぜてスープとなじませます。
そばつゆらしく色も濃くはないですね。

ワシワシと食べるような
無骨な太麺のそばですね。
田舎そばってのに近いのかな。
想像よりも辛味はなく、
おつゆのうまみとバランスよくて、
すいすいと食べれてしまいます。
結構好きやなーと思って食べすすめたら、
辛味が後から襲ってきましたね。
それでもおいしく食べられるレベルです。
ありそうでなかった
無骨なカレーそば。
何気に好きかもしれん。
おわりに
そんなわけで、
ローソン限定「辛節カレーそば」の
実食レビューでした。
この麺の感じとか、
好みの別れそうな気がしますが、
自分は好きですね、こういうタイプ。
カレーのスパイスはそこまで全面に出ず、
バランスよくまとまっています。
辛さに不安がないかたは、
一度食べてみてはいかがでしょうか。
なら、またね~