簡単なのに美味しいおかずって最高ですよね。
こんにちは、仮想スパイスカレー教室講師のたかじー(@taka_g_gzm)です。
お弁当のおかずって似たような感じになりがちですよね。そんなときは、調理法や味付けを少しアレンジしてみると、同じ具材つかっても雰囲気違うおかずができあがります。
そこで、今回は弁当のおかずとして定番の焼鮭から気分をかえて、鮭の南蛮漬けを作っていきたいと思います。(仮想スパイスカレー教室ではカレー以外も教えています。)
すっきりさっぱりいただけるので夏の時期にはおすすめです。
今回も生徒であるsato-c(@sat_oshime)と一緒にレッツクッキング!!
鮭の南蛮漬けの材料
まずは材料の紹介です。
【材料】
鮭の切り身 4枚
たまねぎ 1/4個
人参 1/3本
ピーマン 1個
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ3
酢 大さじ3
酒 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
今回の料理の材料も普通ですね。うちの冷蔵庫にもありそう。
そりゃ普通のスーパーで売っていない材料が必要な料理って作らんやろ。基本的には家庭料理はシンプルなものでよくて、手の込んだ料理は外食で楽しむのがいいと思っとる。お弁当のおかずなんかはとくに簡単にね。
その通り過ぎて、なにも言えない。
(´-`).。oO(たかじーさんビール飲んでいる)
まずは下ごしらえから
下ごしらえは野菜をカットするだけです。野菜の食感を楽しみたいので、包丁で5mm幅くらいにカットしていきます。お店っぽい料理にしたいならスライサーなどを使って薄めにしてもいいと思います。
調理開始
調味料を耐熱のタッパかお皿などに乗せてレンジでチンします。
温まった南蛮酢にカットした野菜を入れていきます。
フライパンにオリーブオイルをひき、鮭を皮目からじっくりと弱火で焼いていきます。南蛮酢に漬けるんですが、皮目をパリッとさせるくらいが香ばしくなっていいですよ。
ひっくり返して焼いていきます。
鮭に火が通ったら南蛮酢に入れて混ぜ合わせたら完成です。すぐにでも食べれますが、冷蔵庫にいれて2時間以上おいて冷えた状態のほうが自分は好みです。お好きなタイミングで食べられてください。
あっという間にできてしまった。
だって、弁当のおかずは時短で簡単につくれたほうがよくない?日々つくるランチのお弁当は、いろんな意味で負荷が少ないことにこしたことはないやろ。常備菜としておけばさらに楽。
たしかに。
(´-`).。oO(そして、作られた鮭の南蛮漬けが冷蔵庫に入れられた。今回も自分は食べられないようだ。)
弁当箱につめる
今回のおかずはこのようなラインナップです。
・鮭の南蛮漬け
・フーチャンプルー
・きのことピーマンの和風和え
・ゆでたまご
・とまと
(´-`).。oO(いつか自分もたかじーさんのお弁当を食べてみたい)
仮想スパイスカレー教室の次回のテーマは未定です。生徒は随時募集中ですよ。
それではまた。
▼ Instagram投稿