子育て

ミルクの飲みつきが悪かったのは哺乳瓶のあれに原因があった

哺乳瓶を使っている割合はどれくらいいるのでしょうか。気になったので調べてみると厚生労働省「平成 27 年度 乳幼児栄養調査結果の概要」(PDF)のデータが有り、これによると約半数の人が哺乳瓶を使っているようです。

こんにちは、たかじー(@taka_g_gzm)です。

自分の家庭も哺乳瓶を使っていたのですが、自分たちの知識がなかったというか気づくのが遅れて息子に申し訳ないことしたなと思うことがありました。

こんなの常識だろ?と言われることなのか、あるあると言われるような共感ネタなのかがわかりませんが、同じようにようなことをするママ・パパがいたら何かの気づきになればと書かせてもらいます。

哺乳瓶の違いとは?ちくびのサイズ交換

哺乳瓶を購入予定の人は色々調べて考えると思いますが、簡単に言うと違いは下記ぐらいなのかなと思います。

  • ボトルのサイズ・素材
  • 乳首のサイズ・穴の形・素材

そして、自分たちが気づくの遅れたのは乳首のサイズです。成長とともにミルクの量を増やしていたのですが、「飲む量がちょっと少なくないか」「飲むのに時間がかかるな」「飲んでいる途中に飽きているようだな」なんて感じることがでてきました。

身長体重はちゃんと成長していたのであまり気にしていなかったのですが、遊びにきた友人の子どもが我が家でミルクを飲んだときに、すごい勢いでごくごく飲んで「よく飲むね」と単純に驚きました。友人家族が帰宅したあと、なんであんなに小さいのにあの勢いで飲むのか考えて気付いたんですね。「乳首のサイズ」が合ってないんじゃないかと。

すぐに西松屋へ車を走らせサイズの大きいものを購入し息子にミルクをあげると、今までとは信じられない勢いで飲んでくれました。「今まで飲みづらかったんやねごめん」と伝え、そこからは成長にあわせ乳首のサイズアップを図ることに。

ミルクの量なんかは気にしていると思いますが、乳首のサイズって忘れることがあるんじゃないかな。もし、ミルクの飲み方に変化を感じたら気にしてみてください。

おすすめの哺乳瓶とちくび

とりあえず、何か特別なことがなければピジョンがいいと思います。大手でちゃんと研究された結果が多くの口コミで高評価をもらっているんでしょうね。購入の際は自分たちのようにならないようサイズにお気をつけください。

ピジョン 母乳実感 乳首(シリコーンゴム製) 6ヶ月から Lサイズ

Amazonで見る

Rakutenで見る

ピジョン Pigeon 母乳実感 哺乳びん プラスチック製 アニマル柄 240ml

Amazonで見る

Rakutenで見る

それではまた。

ABOUT ME
たかじー
沖縄歴10年以上の移住サラリーマン。子育て奮闘中の"沖縄移住クッキングパパ"。料理担当、ほかの家事はダメダメ。子連れでもいける美味しいグルメの食べ歩き、飲み歩きが好き。沖縄移住や観光、沖縄好きなひとにリアルな情報を発信中!