コカ・コーラ(KO)を購入しました。
バフェット株、連続増配当株として有名ですね。
唯一たまに飲むジュースがファンタで、
よく買う水がいろはすで、
病気のときはアクエリアスを。
そんなわけで長いことお世話になっています。
世界的なブランドとしても安定していそうです。
こちらもちょこちょこと積み立てたいと思います。
SBI証券の手数料がさがったので、
少額から買いやすくなったんで。
今回は簡単に企業分析してみたいと思います。
将来は誰にもわかならいので、
投資するかどうかはみなさんのご判断で。
by たかじー(@taka_g_gzm)
飲料ブランドはこれからの時代も強いはず。
事業内容について
米国株はとくに不明な事業には手を出さない。
その点、コカコーラはわかりやすくていいですね。
500以上の非アルコール飲料ブランドをもっていて、
ライセンス供与や販売を行なっていますね。
事業とは関係ないですが、
コカコーラの言葉自体は、
世界で2番目に知られていると聞いたことがあります。
そのくらい世界で浸透しているブランドです。
営業キャッシュフローが重要
ちゃんと米国株について学んでいきたいと
普段からSNSでチェックさせてもらっている
じっちゃまこと広瀬さんの本を購入。
素人ならまずは書かれていることを、
愚直に捉えて挑戦していきたいと思います。
ツイッターは投資以外も含めて、
楽しくみさせてもらっとるよ。
みんなチェック。
営業キャッシュフローが重要ということで、
最近のKOの情報をみてみたいと思います。
表の単位は百万ドルです。
2016/12 | 2017/12 | 2018/12 | |
売上高 | 41,863 | 35,410 | 31,856 |
営業CF | 8,792 | 7,041 | 7,627 |
純利益 | 6,527 | 1,248 | 6,434 |
営業CFマージン | 21.00% | 19.88% | 23.94% |
営業キャッシュフローの増加
表を2016年からみると、
毎年上がっているわけではないので、
どうしようかと思いましたが、
今回は投資対象として考えました。
今の時代にあった商品開発、
それができればいけるのかなと。
このまま微妙であれば売る可能性はあります。
長期保有といきたいんですけどね。
フリーキャッシュフローはいいので、
問題ないと思っています。
営業キャッシュフローマージンが脅威の数値
営業キャッシュフローマージン
これは比率が高ければ高いほど、
プラスの評価となります。
平均的な米国株は11.9%前後らしいので、
昨年度の24%弱という数値はいいほうですね。
まずまずのレベルだと思います。
営業キャッシュフローの重要性については、本読んでみてねw
気になる参考指標
2018/12期(連)の情報から
きになる参考指標をみてみます。
自己資本比率 | 19.90% |
予想PER | 25.82倍 |
実績PBR | 13.11倍 |
予想1株配当 | 1.58ドル |
予想配当利回り | 3.03% |
配当性向 | 78.21% |
売り上げは落ちていますが、
株価はちゃんと上がっています。
しかも配当も悪くないですし、
56年連続増配の配当王です。
広告が多いですが、
下記サイトでチェックしました。
ほかにいいサイトあれば知りたいな。
まとめ
自分が購入したポイントは、
- バフェット銘柄
- 株価の上昇
- 飲料というものの強さ
こんなところですかね。
健康志向の働きで、どうなるのか。
そこらへんがポイントとなりそうです。
配当王としてのインカムゲインはもちろん、
キャピタルゲインも狙えると思っています。
今後は四半期の決算しっかりとみつつ、
ちょこちこと積み立てていきたいと思います。
バイ&ホールドでいきたいね。
なら、またね~