手ぶらでキャンプ&BBQを楽しめる場所が
沖縄本島北部の今帰仁にあると聞いて、
さっそく友達家族と遊びにいってきた。
今回紹介するのは
「やんばるBBQキャンプ場」
設営、片付けなど面倒なことをせずに
アウトドアを楽しめるので、
初心者やライトなアウトドアファンには
ぴったりなところやったよ。
by たかじー(@taka_g_gzm)
やんばるBBQキャンプ場でアウトドアを楽しむ
沖縄県民向けサービス「ちゅらとく」に
期間限定で、お得なプランがあったので予約。
お得になった気待ちを差し引いて
ブログは書いていこうと思う。
駐車場
駐車場は台数に限りがあるので、
予約する際に、必要台数も予約を。
テントサイト、BBQサイト、駐車場は、
それぞれ少し離れているので、
歩いて移動する必要がある。
受付
駐車場から奥へ30mほど歩いていくと
営業中の看板がみえてきた。
古民家がある。
いい雰囲気やね。
古民家前にタープがあるので、
こちらで受付をする。
チェックインは17時~20時やけん注意。
代表者が必要事項を記入し、
免許証などのIDを提出。
ID必要なところ初めてみたよ。
テントサイト
受付を終え、
自分たちのテントの場所を確認したら
テントサイトへと移動していく。
コールマンのテントがすでに。
全部でいくつぐらいだろ…
15~20くらいテントはありそう。
全部のテントではないけど、
テント前にもテーブルと椅子がある。
この3つに自分たちは宿泊することに。
テントはすべてコールマンやね。
型も同じで4人用のやつかな。
テントの奥には小さく見えるのが犬小屋。
ワンちゃんが一匹飼われていた。
テントのなかはこんな感じ。
エアマット、寝袋、エア枕、ランタンがある。
エア枕もコールマン。
キャンプの枕はこんなものかな。
そのぐらいの寝心地。
寝袋もコールマン。
1月やったけど、十分な暖かさ。
2月くらいでも耐えられそうな感じ。
テントにランタンをつければ、
室内は問題ない明るさに。
ランタンは2つ用意されていたので、
夜間の移動は一つを持ち歩けば問題ない。
BBQサイト
自分たちはタープ2つ分用意されていた。
4人でひとつのタープ利用くらいなのかな。
ほかの予約との兼ね合いがあるかもね。
BBQに必要な道具なんかは
テーブルにすでに用意されていた。
焼台までコールマン。
タープもコールマンやし、
徹底的にコールマンで揃えとるね。
炭は火起こされたものを
用意してくれるので安心。
お皿に盛られているのが、
用意されていたお肉(6人前)。
・牛肉2種
・豚肉
・鶏肉
・ウインナー
奥に見えるのは持ち込んだお肉ね。
食べる量次第やけども、
お肉は多少は持ち込んだほうがいいかも。
育ち盛りも多かったので、
うちらはガンガン持ち込んだけど。
焼きおにぎりととうもろこしもある。
あと、写真とってないけど枝豆。
キャンプ場で用意してくれる食材は以上。
1歳の息子さんは
とうもろこしにはまりまくり。
たくさん食べてたなー。
お皿や箸、トング、調味料などもある。
好きな焼肉のタレなんかあれば、
自分たちで持っていくのもいい。
さて、いろいろとやっていたら
1月なんですぐに日が暮れてきた。
ランタンつけて焼いてくよ。
写真ブレたけども、
がっつりとステーキ肉も持ち込み。
かなり肉肉しいBBQになってきた。
友達が大量にエビを仕込んできた。
アルミ容器も持ち込んで焼く。
にんにくが効いてておいしかったな。
やっぱりBBQ楽しみたいなら、
好きな食材も持ち込むほうがいいな。
用意されたお肉もおいしいけどね。
BBQサイトの横には、
トイレとシャワーがある。
そんなに並ぶこともなかった。
日が暮れてきたらBBQ終わってのんびり。
22時まではBBQサイトにスタッフもいるらしい。
完全に暗くなって、
お酒をいれるのにランタンのあかりをつかう。
キャンプらしくていいね。
あとは人狼やりながら
のんびりとすごして寝た。
片付けもしなくていいのって
なんて自由で楽なんだ。
やんばるBBQキャンプ場について
今帰仁のワルミ大橋から近い
やんばるBBQキャンプ場の
基本情報を書いていこうかな。
施設概要
キャンプ場名 | やんばるBBQキャンプ場 |
---|---|
住所 | 沖縄県今帰仁村天底474 |
駐車場 | 20台 |
チェックイン | 17:00~20:00 |
チェックアウト | 10:00 |
入場料 | 要確認 |
カード決済 | カード利用可 VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS |
キャンプサイト設備 | ・ドームテント ・寝袋 ・エアマットレス ・エア枕 ・ランタン |
BBQ設備 | ・タープ ・グリル、トングなどのBBQセット ・食器類 ・トイレ ・シャワー(無料) ・アメニティ(シャンプー、リンス、ボディソープ) ・ランドリー&乾燥機 ・wi-fi |
関連ページ | Facebookページ |
アクセス情報
那覇から沖縄自動車道つかって
1時間半くらいで着くことができるかな。
グーグルマップのナビに従い、
キャンプ場へ向かうも
最後の曲がり角がちょっとわかりずらい。
田舎道なのでいくときは注意を。
おわりに
ガチなキャンパーはあれやけども、
気軽にキャンプを楽しむには最高やね。
設営や片付けの時間は必要なく、
自分たちの好きなことだけを楽しめるし、
小さい子ども連れでも安心していける。
ひとつ残念なのはこの日天気が悪かったこと。
天気よければ、星空がすごいことなりそう。
天気よさそうなときに
リベンジしにいきたい。