こんにちは、沖縄パパリーマン(@taka_g_gzm)です。
最近家計周りを整理しているんですが、ふと夫婦の財布ってみんなどうしているのか気になりました。旦那さん側の小遣い制の話はよく聞くんですが、実際にはどうしているんでしょうか。
あなたのどのタイプ?夫婦のお財布事情
グーグルで「夫婦 財布」で検索したら1,330万件ヒットしました。今回は「ぎゅってWeb」のデータを引用させてもらいます。
約半数は共通財布にしているんですね。夫婦それぞれ性格やタイプがありそうなのに、共通財布が半数近くになっているのは興味深い。どちらが管理しているのかまであると、もっとおもしろいデータになりそうですね。
基本は女性側が管理していることが多いイメージはありますが、その場合は男性側にストレスが生まれやすいのかな。逆の場合も然り。
我が家の家計管理
我が家では共通財布の派生版みたいなかたちで運用しています。まず、毎月必要となる生活費・貯蓄・投資などの項目をもとに年間の予算表を作成しています。お互いの負担額を決めたら、それ以外はお小遣いというか、自由にできるお金としています。
通常の共通財布に似ていますが一番のメリットは、自由にできるお金が固定化されないことですね。稼ぎが多くなれば自由にできるお金が増えます。複業とかもモチベーションもって続けやすくなります。
小遣い制だと管理されている感があってストレスになりそうですし、頑張った分はそれぞれちゃんと還元されるのがいい。実際に運用してみてちゃんと貯蓄・運用もできていますし、生活で困ることもないので自分たちには合っているようです。
年に一度の予算の見直しも行っています。もちろん、収支がおかしくなれば1年じゃなくても見直せばいいだけなので。
もし、現在の家計管理にストレス感じているひとがいれば参考にしてみてください。結構おすすめな夫婦の財布管理だと自分では思っています。
それではまた。