弁当のおかずとして常備菜としてチキンは最強だと思いませんか。
こんにちは、仮想スパイスカレー教室講師のたかじー(@taka_g_gzm)です。
鶏肉を使った料理って万能ですよね。福岡出身なので、鶏肉の消費量はほかの地域より高いと思います。そもそも鶏肉っていろいろメリットがありますよね。自分が思うには、
・ほかの肉より安い
・それなのにおいしい
・健康にいいタンパク質
さらに、肉料理を常備菜として冷蔵庫に入れておくと、油が白く固まってしまいますが、鶏肉にはそういうことはほとんどないですよね。これって小さいようでかなりのメリットだと自分は思っています。
今回はそんな鶏肉を使った「漬け込み照り焼きチキン」を作っていきます。いつものようにsato-c(@sat_oshime)と一緒にレッツクッキング!!
漬け込みチキンテリヤキの材料
【材料】
鶏もも肉 1枚
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
調理酒 大さじ1
もはやこの料理教室で材料が少ないことには驚きません。
極論材料と塩コショウあれば料理できるよね。家庭での料理はそれくらいシンプルなほうがいいと思うんよ。ただ、気晴らしとか興味があるとかだったりしたらこだわり入れていけばよか。それだけ。
まずは下ごしらえから
下ごしらえをします。一瞬で終わってしまうんですけどね。スーパーとかでもらえるビニールに鶏肉と調味料をすべていれます。
信じられないくらい何もしませんね。それにスーパーのビニール袋って…
このスーパーのビニール袋っていろんな利用用途があるよね。調理で揉み込むときはよく使っとる。なんか微妙だなと思うひとはジップロックとかを利用したらいいんじゃない。
ビニールから空気を抜いて縛ります。このまま30分ほど冷蔵庫で寝かせてください。調味料がすべての面にひたるようになっていればOKです。
調理開始
漬け込みが終わったらあとは焼くだけですね。この料理は魚焼きグリルで焼くのがおすすめですが、調理後に洗うの面倒だったりしますよね。そんなかたはフライパンで焼いてもらってもいいと思います。
魚焼きグリルで焼くときは皮目が上になるようにして火を入れていってください。
皮に焼き色ついてきたら裏返して焼きましょう。皮の部分に油がたまることがありますが、それは捨ててください。
裏面も少し焦げ目がついてきたら完成ですよ。
お皿に取り出して予熱で寝かせておいてください。粗熱をとる感じですね。ちなみに、ランチのお弁当おかずなので粗熱とっていますが、普段の家でのおかずの場合はカットしてお皿に盛り付けて食べてください。
いままでで一番シンプルなレシピですね。魚焼きグリルを洗うのが面倒だったくらいです。
今回も洗い物ありがと。ただ、この料理も食べさせることはないけん、家でつく作ってみて。
(´-`).。oO(たかじーさんはどこまでいっても僕に優しくない)
弁当箱につめる
今回のおかずはこのようなラインナップです。
・漬け込み照り焼きチキン
・出汁巻玉子
・木須肉(ムースーロー)
・もやしとおくらの和え物
・サラダ
照り焼きチキンというと焼いて調味料と絡めるのが一般的だと思います。自分は幽庵焼きのやり方を参考に漬け込み型でつくることが多いです。しっかりと中まで味が入りグリルでやくことで余分な油が落ちるのでしっとりとしながらもたれることがない料理になります。
このチキンを利用してピザ作るのもおすすめ。
仮想スパイスカレー教室の次回のテーマは未定です。生徒は随時募集中ですよ。
それではまた。
▼ Instagram投稿