こんにちは、たかじー(@taka_g_gzm)です。
夏になってくると
身体が不調になりがちですよね。
・疲れやすいな
・だるさを感じる
原因は鉄分とビタミンB1が
不足しているからかもしれません。
そんなときはレバニラ炒めがおすすめ。
夏のスタミナ料理としても定番ですよね。
レバーとニラに含まれる
おもな栄養素をみてもわかります。
引用元:レバニラの栄養と効果 – 疲労回復におすすめ理由は?|良好倶楽部
今回は嫁さんにつくって
おいしいと評判いただいた
レバニラ炒めのレシピを公開します。
それでは仮想料理教室
いつものようにsato-c(@sat_oshime)と
一緒にレッツクッキング!!
レバニラ炒めの材料
【材料】
豚レバー 200g
ニラ 1束
もやし 1袋
下味漬け込み用
紹興酒(もしくは料理酒) 大さじ2
醤油 小さじ1
あわせ調味料
中華だし 小さじ1
オイスターソース 小さじ2
甜麺醤 小さじ2
みりん 大さじ1
ごま油 大さじ1
やばい!レバニラ炒め、超たのしみ。
よくあるレバニラ炒めとは、ちょっと違うレシピになるばい。ごはんがすすむ濃い味というよりも、少しさっぱりめの仕上がりにしとる。
それはそれで楽しみ!!
まずは下ごしらえから
ニラはざっくり切っていきます。
長さは5~7cm程度ですね。
豚レバーを好みのサイズに切って
ボウルに移してください。
下味と臭みをとるため、
紹興酒と醤油をいれて15分ほど漬けます。
漬け終わったら水洗いして
水気をきっておきます。
あわせ調味料は
さきに混ぜてつくっておきましょう。
きれいに混ざらないようなら、
水を少し入れてみてください。
もやしは耐熱陽気にいれて
レンジでチンして温めます。
これは自分がよくする時短ワザ。
フライパンでは最後に
混ぜ合わせるだけにしますよ。
感覚としては、
中華の湯通しに近いんですが、
家だとレンジで手軽にやってみましょう。
紹興酒とか、さすがですね。
ホームパーティーのときに友達がもってきたんよね。もちろん一般家庭にはあまりないと思うので、そのときは日本酒で問題なかよ。
レバニラ炒めの調理開始!!
下ごしらえをしてしまえば
調理自体はすぐに終わりますよ。
フライパンにごま油をいれて
温めていきます。
フライパンの予熱がおわったら
水気をきったレバーをいれます。
両面に焼き色がつくまでいためますが、
豚レバーって意外と火が入りやすいんで注意。
ただし、生はNGなのでこちらも気をつけてください。
もやしとニラをフライパンのなかへ。
もやしはレンジで温めていますし、
ニラにはすぐ火が通るので軽く混ぜる程度。
全体にきれいに混ぜ合わさりましたね。
そしたら、あわせ調味料を入れます。
全体に絡めながらまぜたて完成!!
なんか調理すごく簡単じゃないですか?
下ごしらえをしていれば、フライパンでは仕上げだけやけんね。
ちなみに、さっぱり味ってことですが、どこらへんがポイントですか。
片栗粉を使わないこと。豚レバーに片栗粉をまぶして焼くと、あわせ調味料にとろみができてしっかりと絡む。その分、味が濃くなるんよね。あとはにんにくを使っていないことかな。
なるほどー。
レバニラ炒めの中華弁当
今回のおかずはこのようなラインナップです。
・レバニラ炒め
・豚肉とナスのしょうが炒め煮
・にんじんしりしり
・おくらのマヨあえ
・ミニトマト
今回のレバニラ炒めは
さっぱりめにつくっていますが、
しっかりと味はついているので
お弁当にもちょうどいいですよ。
嫁さんからも
この弁当はかなりヒットと
褒められたおかずたちです。
このレバニラ炒めを食べて
みんなで夏を乗り越えましょう。
レシピの感想は
記事の下に書けるので、
コメントお待ちしています。
ならまたね~
おすすめお弁当レシピ
漬けて焼くだけ簡単「照り焼きチキン」
焼いて漬けたらできあがり「鮭の南蛮漬け」
レンジでチンするだけ「無限たけのこをアレンジ」
おすすめスパイスカレーレシピ
トマトとレモンの酸っぱ辛いスパイスチキンカレー
手羽元の和風スパイスカレー
さらさらの激辛カシミールカレー
おさらい
【材料】
豚レバー 200g
ニラ 1束
もやし 1袋
下味漬け込み用
紹興酒(もしくは料理酒) 大さじ2
醤油 小さじ1
あわせ調味料
中華だし 小さじ1
オイスターソース 小さじ2
甜麺醤 小さじ2
みりん 大さじ1
ごま油 大さじ1
1.ニラを好みのサイズに切る
2.豚レバーを切って下味をつける
3.あわせ調味料をつくる
4.もやしをレンジで温める
5.フライパンにごま油をしき温める
6.豚レバーを炒める
7.ニラ、もやしを入れて混ぜ合わせる
8.あわせ調味料を入れて炒めたら完成
▼ Instagram投稿